2014年職稱日語考試語法素材:慣用句61


點擊查看:2014年職稱日語考試語法素材匯總六
在中文里,我們經常會在一句的話的末尾添上一些感嘆詞 (如嗎、啊、呀、吧、呢、等),來表達說話人此時的語氣,增加話語的感情色彩。同樣地,日文中也有這樣的一類詞,接在句末,在完成此句話的同時,也表達出了說話人的感嘆、疑問、愿望、強調、反語、禁止、命令等語氣,我們把這類詞稱為“終助詞”。主要有:か、ね、よ、わ、の、な、なあ、ぞ、ぜ、や、かしら、かな、もの、て(で)、け、けれど(けども)、え(い)等。
下面就一些較常用的終助詞進行講解,以供大家參考!
一、か 接在體言、助詞の、用言的終止形(形容動詞詞干)后
1、表疑問
例: あなたはいらっしゃいますか。
どう解?したら良いか。
それでいいか。
2、表反問的語氣
例:これが人殮のなすべきことであろうか。
そんなことあるものか。
なんだ、お前か、びっくりした。
二、ね
1、表確認
例: これはあなたの辭?ですね。
2、表感嘆,有時也讀成ねえ,語氣較之ね更強
例: 學校のにわはきれいですね。
三、よ
接在句末加強句子的語氣,表主張、叮囑、或喚起對方的注意
例: 早くいらっしゃいよ。
その言叁、きっとうそよ。
とてもうまいよ。
若いくせに何だよ。
四、わ
用于句末,使語言感覺柔和,同時也有感嘆、強調之意,是女性用語
例: だれだってそうだわ。
私知らないわ。
とてもすてきわ。
私も行くわ。
五、の
接在用言連體形后, 主要為婦女、兒童用語,男性和氣地對關系親密的女性或孩子說時也可用
1、表詢問,要用升調,男女都可用,相當于---のですか。
例:これは田中さんからもらったの。
どこへ行くの。
何かあったの。
2、表輕微的斷定,常用のよ的形式,語氣比の強,女子用語,相當于---のです。
例:とてもいやなの。
うちの子供は三人とも男の子なの。
クリスマスにはいつも靴下をぶら下げて寢るのよ。
3、表輕度的命令,相當于-しなさい。
例:あなたは心配しないで、勉?だけしていればいいの。
さあ、早く寢るの。
そんなに兄弟喧?ばかりしていないの。
4、確認自己對于對方的判斷是否正確,常用のね的形式,相當于--のですね。女性用語
例:あなたが行ってくれるなら、私は行かなくていいのね。
これは本當にあなたが?いたのね。
ずいぶん上手になったのね。
六、ぞ
表強烈的斷言或叮囑,男性用語
例:忘れてはいけないぞ。
?は?るぞ。
もう咦いぞ、早く起きろ。
いいぞ、いいぞ、その整子。
七、 な
表禁止,相當于-してはいけない??谡Z中也常用なよ的形式,但語氣較弱,相當于--しないほうがいい。
例:?い本を臻ませるな。
ごまかされるな。
ご心配なさいますな。
一度失?しても、がっかりするなよ。
八、な(なあ)
表欽佩、失望、高興、悲傷等之類的感嘆
例:あの?はとてもおもしろかったなあ。
寂しいなあ。
どうしたらいいかなあ。
困ったなあ。
九、かな
男性用語
1、表自問
例: おや、何か音がしたけど、偵か來たのかな。
2、表質疑
例: 李さんの住所を君は知っているかな。
3、--ないかな的形式,表盼望的心情
例: 早く返事がこないかな。
十、かしら
女性用語,與男性用語かな相對的一個詞,接在終止形(形容動詞詞干)后
1、 表懷疑,常用于自言自語的場合
例:これ、偵の忘れ物かしら。
鍰邪を引いたのかしら、钷が痛くてたまらないわ。
2、 向對方提問
例:---明日のパ-テイ-はにぎやかかしら。
---さあ、わからないね。
3、 用--ないかしら的形式表愿望
例:早くいい天?にならないかしら。
早く夏休みにならないかしら。
以上是部分終助詞的一些用法,不過語感也是很重要的哦!大家可以多參考一些地道的日語會話!
最新資訊
- 2016年職稱日語備考之常用國際貿易用語匯總2016-01-26
- 2016年職稱日語考試語法備考輔導匯總2016-01-25
- 2016年職稱日語B級口語輔導總結2015-12-03
- 2016年職稱日語考試常用口語短句復習筆記2015-12-01
- 2016年職稱日語考試語法輔導資料總結2015-12-01
- 2016年職稱日語考試報名照片審核處理工具下載2015-12-01
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第四講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第三講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第二講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第一講2015-10-28