2014年職稱日語C級詞匯輔導:助詞分析28
更新時間:2013-08-01 18:55:37
來源:|0
瀏覽
收藏


摘要 為幫助廣大考生備考,網校特整理職稱日語C級詞匯輔導助詞分析的輔導資料,祝您在環球網校學習愉快!
もの
もの一般接在だ、です的終止形后面,もので、ものだから、ものですから接在活用詞連體形后面,也有接在だ、です的終止形后面的時候。
1ものもの表示確定順接條件,多用于口語,強調原因,后項一般是既成事實。
子供だもの、仕方がないさ。
あんなにきれいだもの、皆に好かれるわ。
2ものでもの表示確定順接條件,多用于解釋,說明產生某項結果的原因,有比ので語氣強烈的感覺,后項是既成事實,もので有時也講成もんで。
昨夜おそくまで起きていたもので、朝寢坊してしまいました。
あまり天?がいいもので、どこかへ出かけたくなった。
ついいそがしかったもんで、お電話するのを忘れてしまいました。
3ものだから、ものですからものだ(です)から和もので的意義相同,但是比もので更強調主觀認定的原因。ものだから在口頭講話時也可以講成もんだから。
最新資訊
- 2016年職稱日語備考之常用國際貿易用語匯總2016-01-26
- 2016年職稱日語考試語法備考輔導匯總2016-01-25
- 2016年職稱日語B級口語輔導總結2015-12-03
- 2016年職稱日語考試常用口語短句復習筆記2015-12-01
- 2016年職稱日語考試語法輔導資料總結2015-12-01
- 2016年職稱日語考試報名照片審核處理工具下載2015-12-01
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第四講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第三講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第二講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第一講2015-10-28