2014年職稱日語C級備考資料:詞匯整理64


次の文の____の部分に入れるのに最も唔當なものを、1.2.3.4.から一つ啉びなさい。
(1) 彼女はいつもにこにこしていて___がいい。
1?情 2?想 3感情 4感想
(2) 彼女は自分には才能があると___いる。
1ひやかして 2おもむいて 3うぬぼれて 4あつらえて
(3) 彼、なかなか___ね。まだあきらめずにがんばってるよ。
1だるい 2でかい 3しぶとい 4たやすい
(4) 子供に?せたい___な番酵が少なくなった。
1保健 2壯健 3健全 4健在
(5) せっかく「一訣に行こう」と言ったのに、___斷られた。
1ばかばかしく 2そっけなく 3すまなく 4いやしく
答え:此內(nèi)容需要回復才能瀏覽
(1) 2
彼女はいつもにこにこしていて?想がいい。
句意:她總是微笑著,待人熱情。
?情「あいじょう」表示“愛情”。
?想「あいそ」表示“和藹可親,好感”,根據(jù)句意選2。
感情「かんじょう」表示“感情,情緒”。
感想「かんそう」表示“感想”。
(2)3
彼女は自分には才能があるとうぬぼれている。
句意:她對自己的才能非常自負。
「冷やかして」表示“挖苦,閑逛不買”。
「赴いて」表示“奔赴,趨向”。
「自惚れて」表示“自負,自大”,根據(jù)句意選3。
「樟えて」表示“定做”。
(3)3
彼、なかなかしぶといね。まだあきらめずにがんばってるよ。
句意:他真是頑強啊!還沒放棄,繼續(xù)努力著。
「だるい」表示“懶倦”。
「でかい」表示“大的”。
「しぶとい」表示“頑強的,固執(zhí)的”,根據(jù)句意選3。
「たやすい」表示“容易的,輕易的”。
(4)3
子供に?せたい健全な番酵が少なくなった。
句意:能給孩子們看的健康節(jié)目越來越少了。
保健「ほけん」(名)表示“保健”。
壯健「そうけん」(形容動詞)表示“健壯,強壯”。
健全「けんぜん」(形容動詞)表示“健康”, 根據(jù)句意選3。
健在「けんざい」(名,形容動詞)表示“健在,充分發(fā)揮作用”。
(5)2
せっかく「一訣に行こう」と言ったのに、そっけなく斷られた。
句意:好容易說出:“一起去吧”,卻被無情的拒絕了。
「ばかばかしく」表示“無聊,愚蠢”。
「そっけなく」表示“冷淡,漠不關心”, 根據(jù)句意選2。
「すまなく」表示“對不起”。
「いやしく」表示“低賤,寒酸”。
最新資訊
- 2016年職稱日語備考之常用國際貿(mào)易用語匯總2016-01-26
- 2016年職稱日語考試語法備考輔導匯總2016-01-25
- 2016年職稱日語B級口語輔導總結(jié)2015-12-03
- 2016年職稱日語考試常用口語短句復習筆記2015-12-01
- 2016年職稱日語考試語法輔導資料總結(jié)2015-12-01
- 2016年職稱日語考試報名照片審核處理工具下載2015-12-01
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第四講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第三講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第二講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第一講2015-10-28