2012年職稱日語備考資料:語法的運用(8)
更新時間:2011-07-28 21:58:50
來源:|0
瀏覽
收藏


17.~ごとき・ごとし・ごとく $lesson$
N・副詞+の・が 如き
+如き+N
動詞(普通形) 如し
如…../像…..似的
解說:是比喻和例示的意思, 相當于現代日語“~ようだ”的古語形式.
例:1. 光?は矢の如し
光陰似箭。
2.それは彼の如き人でなければできないことだ。
那是只有像他這樣的人才能做出來的事.
18.~こととて・ことだから・ことだし・こともあって
N+の+~こととて/ことだから/ことだし/こともあって
用言連體形+~こととて/ことだから/ことだし/こともあって
總之,因為……./無論怎么說,由于…….
解說: 這些句型都表示原因,理由.特征是(不是因為別的,就是因為….)的解釋和其自身所具有的特定理由. “ことだから”多用語口語, “こととて”多用于書面語. “こともあって”屬于原因的”~て”系列句型,故句尾不能使用表示意志,推測的詞句.
值得注意的是,如例1, “~こととて”有表示轉折關系的” こともあっても”的用法.這種場合不能使用” ことだから/ことだし/こともあって”.
另外,” ~こととて”比”ことだし”更禮貌.
例:1.いくら子供がやったこととて、著って?まないこともある。
雖說是孩子干的錯事,但有時也不能光陪個不是就完了.(表轉折,雖說…但是..)
2.天候も不?なことですし、くれぐれもお體にお?をつけください。
因為天氣異常,所以請你多多注意身體健康.
最新資訊
- 2016年職稱日語備考之常用國際貿易用語匯總2016-01-26
- 2016年職稱日語考試語法備考輔導匯總2016-01-25
- 2016年職稱日語B級口語輔導總結2015-12-03
- 2016年職稱日語考試常用口語短句復習筆記2015-12-01
- 2016年職稱日語考試語法輔導資料總結2015-12-01
- 2016年職稱日語考試報名照片審核處理工具下載2015-12-01
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第四講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第三講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第二講2015-10-28
- 2016年職稱日語考試動詞輔導第一講2015-10-28